
こんにちは☆元風俗嬢のミクルです!
今回のテーマは健康的な美ボディを作るための食材についてです♪
風俗嬢として活躍していくために、普段から〈身体作り〉や〈健康管理〉には特に気を遣っていく事が大切です。
風俗は女性の魅力を売ってお金を稼いでいく商売です!
太りすぎ…痩せすぎ…では女性としての魅力が減ってしまうので、必然的に稼ぎにくくなってしまいます…。
プライベートでも!お客さんにも!そして自分自身にも愛される美ボディを目指したいですよね♪
今回は健康的な美ボディを作るためのオススメ食材をいくつかピックアップしてご紹介します!
健康的な美ボディを作る!オススメ食材〈その1〉

もち麦ってなに?
〈もち麦〉とは大麦の一種で、もちもちした食感が特徴の主食(白米の代わり)として食べられる食材なんです!日本では弥生時代からすでに食べられていたみたいですね!
もち麦のオススメしたいポイント
腸内環境や便秘改善にもGood
〈もち麦〉に含まれる食物繊維はごぼうの約2倍・玄米の約4倍も含まれており〈水溶性食物繊維〉と〈不溶性食物繊維〉をバランスよく含んでいるのが特徴です。
食べすぎを防いだり、糖質の吸収を緩やかにしてくれるので、食後の血糖値の急上昇を抑えてくれる役割があります。
腸の運動を活発にしてくれるので、便通を促進してくれる役割があります。
また食物繊維はビフィズス菌などの善玉菌のエサになるため、腸内環境も整えてくれるんです!
白米より糖質・カロリーが低くタンパク質が多い
〈もち麦〉は白米と比べてカロリーが約10%~20%低く、糖質も約10%~20%低いんです!
そしてタンパク質は白米の約50%も多く含まれています!
食物繊維が多く噛み応えもあり、お腹持ちが良いので少ない量でも満腹感が得られます。
正にダイエットやボディメイクにピッタリの食材なんです!
β-グルカンの効果が嬉しい
〈もち麦〉に含まれている水溶性食物繊維〈β-グルカン〉には悪玉コレステロール(LDLコレステロール)を減らしてくれる効果があるんです!
ちなみに善玉コレステロールはHDLコレステロールといいます。
この悪玉コレステロールが減る事で、がん・動脈硬化の予防にも繋がります。
また、このβ-グルカンには糖質や脂肪の吸収を遅らせる働きがあるため、血糖値が急上昇しにくく、糖質が脂肪に変わるのを抑えてくれます。
しかもこの効果がβ-グルカンを食べた次の食事まで続いてくれるので、例えば朝にもち麦(β-グルカン)を食べたら、昼食は普通の白米を食べても同じ効果が得られるという優れものなんです!
ちなみにこの効果のことを〈セカンドミール効果〉と言います。

嬉しい効果が満載で主食として食べられるのでオススメです♪
健康的な美ボディを作る!オススメ食材〈その2〉

全粒粉パスタってなに?
一般的なパスタと同じく原料は小麦からできているのですが、一般的なパスタは精製された小麦粉(胚芽や表皮などの繊維質や栄養がある部分を取り除いた見栄えだけを重視した白い小麦粉)を使用して作られていますが〈全粒粉パスタ〉は精製されてない小麦粉(胚芽や表皮も丸ごと粉にした小麦本来の栄養や繊維質の入った茶色い小麦粉)を使用して作られています。
全粒粉パスタのオススメしたいポイント
普通のパスタより糖質・カロリーが低い
一般的なパスタと比べてカロリーが約10%低く、糖質も約10%~20%低いんです!
同じパスタでもカロリーや糖質が気になる方にピッタリです!
小麦本来の栄養素をしっかり摂れる
〈全粒粉パスタ〉は一般的なパスタと比べて、ビタミン・ミネラル・食物繊維・ポリフェノールを多く含んでいます!
特に多く含まれているのが〈ビタミンB1〉〈食物繊維〉〈鉄分〉で、一般的なパスタの約3倍!
糖質を燃やしてエネルギーに変えてくれる働きがあり、疲労回復のビタミンとも呼ばれています。
全身に酸素を運んでくれる役割があるので、貧血を防ぎ、思考力向上・運動能力向上にも期待ができるミネラル。
抗酸化作用が強く、活性酸素などの有害物質を無害に変えてくれる作用があります。
特に〈全粒粉パスタ〉に多く含まれるポリフェノールは〈フェルラ酸〉なので、メラニンの生成を抑えてシミ・シワ予防や美白効果も期待できるんです!
味変できるので続けやすい!
お米や大麦・パスタなどの主食は毎回の食事で食べるものなので、飽きずに続けられるものがいいです。
その点、全粒粉パスタはソースを変える事で手軽に味変できるので、定期的に食べても飽きずに続けられるのでオススメです♪
ソースは手作りすると糖質や塩分を抑えられるので更に良いです。
特にトマト系のソースに良く合います!

お湯は多めにして、しっかり茹でると特に美味しく食べられます!
健康的な美ボディを作る!オススメ食材〈その3〉

ブロッコリーについて
ブロッコリーはほとんどの方が知っている野菜だと思います笑
緑黄色野菜のブロッコリーは栄養価が高く、カロリーも低いのでトレーニングしている人やダイエットしている人にとても人気が高い野菜なんです!
ブロッコリーのオススメしたいポイント
嬉しい栄養素がとにかく豊富
ブロッコリーには現代人に特に不足しがちなビタミンCをはじめ、ビタミンE・ビタミンK・葉酸・カリウムなどの様々な栄養素が含まれいるんです。
体内でコラーゲンを作るのに必須のビタミン。
抗酸化作用にも優れているので、美白・美肌効果に期待ができます。
また、ストレス解消にも大切なビタミンで、風邪などの病気や感染症に対する抵抗力を高める働きもあります。
抗酸化作用が非常に高いので細胞の酸化を防ぎ、老化防止に効果のあるビタミンです。
骨の形成を促す働きがあるので、丈夫な骨を作るのに不可欠なビタミンです。
核酸やタンパク質の生合成を促進してくれるので、身体の発育に重要なビタミンです。
胎児の先天異常である神経管閉鎖障害のリスクを減らす事ができると言われているので、妊娠中に葉酸サプリを飲む人も多いですよね!
体内のミネラルバランスを調整してくれるミネラル分です。
体内にナトリウム(主に塩分)が多いと人間の身体はナトリウムを中和するために身体に水をどんどん保水していきます。
これが〈むくみ〉の原因です…
カリウムをしっかり摂取するとミネラルバランスを調整して、余分なナトリウムを尿として排出してくれるので〈むくみ解消〉に非常に効果的なんです!
野菜の中ではたんぱく質が豊富
ニンジンやキャベツ・玉ねぎなどの一般的な野菜と比べると、ブロッコリーに含まれるタンパク質の量は約5倍近くも多いんです!
また一般的な野菜よりも糖質が少ないので、、高たんぱく・低カロリーの野菜と言えます。
ブロッコリーは花芽の部分だけではなく、茎の方が栄養価が高いので茎も捨てずに食べるのがオススメですよ♪

ブロッコリーは女性に嬉しい栄養素がいっぱいです♪
健康的な美ボディを作る!オススメ食材〈その4〉

ルイボスティーってなに?
南アフリカで採れる〈ルイボス〉というマメ科の植物からつくられるお茶の事です。
ミネラルやポリフェノールが豊富で「不老長寿のお茶」「奇跡のお茶」とも呼ばれているそうです!
ルイボスティーのオススメしたいポイント
睡眠の質向上に期待できる
〈ルイボスティー〉に含まれるマグネシウムは神経の興奮を抑えて精神を安定させる効果があると言われています。
つまりリラックス効果があるんです!
ルイボスティーはノンカフェインなので就寝前に温かいルイボスティーを飲むと身体が温まり、心がリラックスするので、質のいい睡眠が摂れるようになります!
健康的で美しい身体作りに睡眠は欠かせない要素です♪
代謝を上げて美肌にもGood
ルイボスティーには〈スーパーオキシドジムターゼ(SOD酵素)〉と呼ばれる抗酸化物質が含まれています。
この物質は活性酸素の増加を抑制してくれるので、シミ・シワ・たるみなどの肌トラブルを防いでくれたり、肌の再生に大切な新陳代謝(ターンオーバー)を促す効果も期待されています!
むくみ解消にも効果的
ブロッコリーと同じくルイボスティーにもカリウムが含まれているので、むくみ解消に効果的なんです!
また、血行を促進してくれるルチンも含まれているので、この成分もむくみ解消に役立ってくれます。

睡眠前の読書時間のお供にピッタリです♪
ちょっとイライラした時に飲むのもオススメですよ!
読んで頂きありがとうございました☆